味がわからない!味覚障害体験記 症状・原因・治療・薬・完治期間は?

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
雑記

みなさん、こんにちは!
ころみ♪(@koromiiiii)です。

数か月前…私は…

「味覚障害」になっていました。

産まれて初めての体験でしたので、記事にしたいと思います。

自分の舌がおかしい!と感じた時、ネットで情報を集めました。

私の記事も、どなたかのご参考になりましたら…幸いです!

スポンサーリンク

味がわからない…異変に気付く

2019年5月中旬のある日。

昼食で納豆を食べていました。
その納豆はいつも食べているメーカーのものではなく、たまには違うメーカーのものを食べてみるかと選んで買ったものでした。

う~ん…あんまり…美味しくないな~。

味が薄く感じて、やっぱりいつもの納豆がいいな!と思った事を覚えています。

思えばそれが、最初に感じた異変でした。

それから数日間…なんか変な違和感がありました。

  • 歯磨き粉の味がおかしい
  • いつもの味付けなのにおいしくない
  • 何を食べてもおいしいと感じない

決定的にこれは変だ!と確信した出来事がありました。

休日、ホットプレートで焼きそばを作ったんです。
夫も息子も焼きそばは濃いめの味付けが好きなので、ソースたっぷりに味付けしました。

食べたらびっくり!!

全然味を感じなかったんです。

おかしいなあ?あんなに濃いめに味付けしたのに…

夫と息子に
「ごめん!味薄いね?」と言ったら
「全然薄くないよ!美味しいよ~」ともりもり食べています。

取り分けた自分用の焼きそばにソースを追加しても…

全然…味が…わからない!

ひどい風邪を引いた後、一時的に味がわからなくなる事ありますよね?
でも私は風邪をひいていません。

そういえば…朝食べたトースト、全然美味しくなかった…。
目玉焼きも…卵の味が全然しなかった…。

これは…おかしい!!

愕然としました。

スポンサーリンク

病院へ行く前に

これはひょっとして…味覚障害?

聞いたことはあるけど、一体何科に行けばいいの?
内科?歯科??

早速ネットで調べてみました。

味覚障害とは…

味覚の感度が低下したり、消失したりする状態が味覚障害です。
甘味、酸味、塩味、苦味、旨味などの味覚が低下したり、何を食べても味を全く感じなくなることもあります。
また、口の中に何もないのに塩味や苦味を感じることや何を食べてもまずく感じてしまうことなどの症状もあります。
このように本来の味と違った味がすることも味覚障害です。

出典元:タケダ健康サイト

なるほど…当てはまります。

味覚障害は亜鉛不足が原因だったっけ…?

これはうっすら認識していました。

私はここ十数年間、マルチビタミンを飲んでいます。

この中にも亜鉛は含まれています。
これだけじゃあ足りないのかな…?

他にも色々と検索したのですが、もう何年も治らないとか…怖いことを目にして…。

受診する科だけ調べて、これ以上検索しないことにしました。

病院は耳鼻科を受診するそうです。

早速、耳鼻科に予約を入れました。

病院で診察

5月23日、行きつけの耳鼻科病院へ行きました。

しかしなんと!この病院では味覚障害の検査ができないと…

あらかじめ聞けばよかった!私のバカ~!(笑)

でも、味を感じないことは確実なので…。

まずは亜鉛欠乏が考えられます。

とりあえず2週間、亜鉛製剤を飲んでみてください。

と言われました。

先生、他にはどんな原因が考えられますか?

はっきりとした原因はわかりません。
老化現象だったり、ストレスでなる方もいらっしゃいます。

老化~(涙)
ストレス…は心当たりありました。

2週間後、変化が見られないようでしたら、詳しく検査ができる病院へ行ってみてください。

味を感じる舌の「味蕾」は新陳代謝がすごく活発で、だいたい2週間もあれば新しい細胞に生まれ変わるんだそうです。

マルチビタミンを飲んでいることを伝えると、薬を飲んでいる間はマルチビタミンはお休みするように言われました。

薬局で薬をもらって帰りました。

処方された薬

処方された薬は2種類。

ポラプレジンクod錠75mg…本来胃の粘膜を保護する薬らしいのですが、亜鉛が含まれているので処方されました

フルスルチアミン・B2・B6・B12配合剤カプセル…ビタミンBの不足を補う薬

薬

どちらもジェネリック薬です。
ジェネリック薬に興味があったので、初めて処方してもらいました。

これを朝・夕食後1日2回飲みます。
治りますように…と祈りつつ、ちゃんと飲みましたよ。

わかる味覚・わからない味覚

家族で色々と実験したのですが…。

甘味苦み酸味はうっすらわかりました。
なんとなく、これは甘いんだろうな…というカンジ。
本当になんとな~くです。

全くわからないのが…塩味うま味

この二つは全然!わかりません!!

辛さもわかりませんでした。
試しに一味唐辛子を舌の上に置いても…ピリピリはするけど、全然平気でした。

つらい事・大変な事

何がつらいって…味覚がないと食欲が全然湧かないんです。

できることなら何も食べたくない。
何も食べないのも体に悪いので、むりやり食べていました。

味がないものを食べるのって…すごく苦痛です。

人間ってよくできているなあと痛感しましたよ…。

栄養を吸収するために「美味しい」と感じる機能は必要なんだ…。

それに今、腐ってる食べ物を食べてもわからないかも。
食べて安全か、味覚がないと危険なんだと思いました。

家族のご飯を作るのもなんだかつらかったです。

私は結婚してから15年、毎日食事を作っているのでなんとなく味付けは感覚でわかります。

だけどやっぱり最後に味見してから味を決めるので、薄かったり濃かったりその日によって違ったそうです。

夫も子供も、文句言わず食べてくれましたが~(汗)

あえて薄めに味付けして、後から各自味付けできるものを作ったりしました。
普段はあまり買わないけれど、お惣菜にも頼りました。

むりやり食べていましたが…2kgくらい痩せました。
私は痩せすぎるとぎっくり腰になりやすいので、気を付けていましたが…
やっちゃいました…(汗)

味はわからない…腰は痛い…

薬を飲み切っても、味覚が戻らなかったらどうしよう…(涙)

このあたりで結構凹んでいました。

だけど…とにかく2週間!
薬を飲み切ってから考えよう!

絶望するにはまだ早い!
気を立て直してがんばりました。

あ、唯一美味しいと感じたものがあります。

それは…ビール!!

苦みはうっすらわかったので、味もなんとな~く感じました。
ビールはノド越しっていうけれど…その意味実感しましたよ。

その期間、ビールだけはおいしい!と思っていました。
ま、ビールだけ飲むわけにもいかなかったので、ほどほどにしときましたが~(笑)

完治した~!

薬を服用して2週間が経った日。

最後の薬2粒を飲んだその日。

変化を感じたのは…
またもや納豆でした(笑)

昼食で食べていた納豆の…味がわかる!!
そこから徐々に…味覚が戻ってきました!

その時の感覚は…すごかったです(笑)
風景に色がつくようでした!!

夕食、あまりにも私が

おいしい!おいしい!!

とご飯を食べるので、息子が笑っていました。

食べ物の味がわかるって…普通の事だけどすごい事なんだ…
感謝の気持ちでいっぱいになりました。

味覚障害の原因は…?

今思うと…4月下旬から5月上旬にかけて、長~~い連休がありましたよね!
あの…10連休です!

その頃私はワードプレスで、つまりこのブログを立ち上げようと準備していて。

やりたいことは今すぐやりたい人間のわたくし。
連休中はほぼ、自分だけの時間がなかったので、なかなか作業に取り組めず…
ストレスたまっていました。

連休が終わって、一人時間ができると、一心不乱にブログの構築。

私はやりたいことがあったら、ご飯を食べるのも忘れて没頭する癖があります(汗)

今思うと…食事抜きで栄養不足になっていたのかも…。

考えられる原因はその2つです。

また、早く作業に取り掛かりたいので、パパっと食べて食事を味わっていませんでした。

多分、連休明けあたりから味覚はおかしくなっていたと思われます(汗)

念のために…サプリ導入

2週間分の薬が終わって、味覚が戻ってきたけれど。

またわからなくなったら…と思うと恐怖で。

マルチビタミンは復活して、さらに亜鉛のサプリメントを飲むようにしました。

亜鉛の1日の摂取基準は18~69歳の女性で8mg
耐容上限量は18歳以上の女性で35mg

出典元:健康長寿ネット

耐容上限量を考慮して、ディアナチュラを一日おきに飲んでいます。

亜鉛が多く含まれている食材も今後意識して摂ろうと思っています。

亜鉛は全ての細胞に含まれるので、肉・魚介・種実・穀類など多くの食品に含まれています。
特に多いものとしては牡蠣、あわび、たらばがに、するめ、豚レバー、牛肉、卵、チーズ、
高野豆腐、納豆、えんどう豆、切干大根、アーモンド、落花生などです。

出典:亜鉛不足は怖い!起きる症状や原因を解説します

ケーキで誕生日&完治祝い

病院へ行った前日の5月22日は私の誕生日でした。

例年ならケーキを買って、家族で食べるのですが、あんな高カロリーのもの、味がわからないのに食べるなんて…

なんだかもったいない!

味覚が戻ったら、ケーキを買ってお祝いしようと話していました。

味覚が戻ってから1か月が過ぎました。

もう大丈夫かな…?と思い、誕生日と完治祝いでケーキを買いました♪

嬉しかったな~

最近は、やりたい事に没頭しないように(汗)
食事もちゃんととるように気を付けています。

完治するのは個人差があるみたいで、私は早く治った方だと思います。

おかしいと思ったら、放置せず早めに病院へ行って対処してくださいね!

最後まで読んでくださってありがとうございます!

ころみ♪でした!

ブログランキングにポチっと応援よろしくお願いいたします!
あなたのポチがめちゃくちゃ励みになっております!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

  1. にゃほまん より:

    味覚障害・・・ツライですね!
    だって美味しさが何も感じないのですよね?
    食べる事好きな私には耐えられないかも。大変でしたねー。
    亜鉛大事ですね。チェックチェック♪
    私はもうずっと何年も貧血性なのです。下瞼が白に近い状態で・・・
    鉄剤はカラダに合わないので毎日KAGOMEのラブレライトを飲んで一日に必要な
    鉄分補給してます!

    • ころみ♪ ころみ♪ より:

      にゃほまんさん

      こんばんは〜!
      コメント、ありがとうございます!

      はい、ほんとに全然味がわかりませんでした。
      割と地獄でしたよ(^_^;)
      肉なんかただのゴムみたいで…全く食べられませんでした。
      治ったから良かったですが…なかなか治らない方もいるそうです。
      私、精神的にはストレスをあまり感じなくても、体に出るみたいです。
      今後も気をつけたいと思います♪

      はい(^^)以前にゃほまんさんが鉄分のラブレ飲んでると教えてくださってから、私も飲んでるんですよ〜。
      あれなかなか美味しいし、手軽で良いですね♪

  2. まるこ より:

    こんにちは!
    こちらに初めてコメントします!

    えと…
    ジョジョ好き、生き物好きのまるこです。

    そんなことがあったなんて……
    大変でしたね…(´;ω;`)

    味覚障害…怖いですね…
    そんなに身近に起こることなんだ、と驚きました。

    実はストレス感じやすい性格なので……気をつけよっと。今はノンストレスの日々ですけどね(^_-)

    • ころみ♪ ころみ♪ より:

      まるこさん

      こんにちは!
      こちらにもお越しくださり、コメントまで…ありがとうございます!!

      いや~味覚障害…ほんと恐怖でした(^-^;
      でも2週間で治るのはすごく早い方で助かりました。
      何年も治らない方もいらっしゃるようなので…

      私はあまりストレス感じないんです。
      だけど体は正直ですね。
      今までにもじんましんやら「ヒステリー球」(ご存じですか?)とか体験しました。
      この辺もまた記事にしたいと思っています。

  3. はるみん より:

    ころみさん、こんにちは!突然のコメントすいません。
    まさしく今味覚障害真っ只中、10日目に入っています。医者からは同じように胃の薬とビタミンB12を処方してもらい飲んでいます。
    いつになったら食事を味わえるのだろう??と不安になり味覚障害についてコメントしている方を検索してました。
    ころみさんのブログに少し希望が湧いてきました。治ると信じて薬飲んで頑張ります。

    • ころみ♪ ころみ♪ より:

      はるみんさん

      お越しくださり、更にコメントまで…ありがとうございます!!
      そうなんですね~(>_<) お気持ち…めっちゃわかります! わかりみが深いです!! 味覚障害、ほんと辛いですよね~(T_T) 私も二度となりたくありません!! とりあえず、処方されたお薬を飲み切ってみてくださいね! だけど…味覚が戻ってくる瞬間は… ものすごい感動がありますので(笑) それをお楽しみに… なかなか難しいかもしれませんが、できるだけリラックスして日々お過ごしください 早くよくなりますよう、お祈りさせていただきます!!

タイトルとURLをコピーしました