雑記

子育て

映画「こちらあみ子」感想 我が家のもう一つの未来だったかもしれないストーリー

映画「こちらあみ子」の感想です。グレーゾーンの子を持つ親的視点から色々と考えさせられました。
雑記

大阪USJ家族旅行(その6)USJレビュー後編 感想まとめ

春休みに行った大阪USJ家族旅行記です。(その6)はユニバーサル・スタジオ・ジャパンのレビュー(後編)です。ロストワールドレストランでのランチや定番のアトラクションやショーの感想。帰宅後それぞれが旅の感想をまとめます。
雑記

大阪USJ家族旅行(その5)USJレビュー前編 息子が進撃の巨人にやられる

春休みに行った大阪USJ家族旅行記です。(その5)はユニバーサル・スタジオ・ジャパンのレビュー(前編)です。進撃の巨人、マリオカート、ハリーポッターなど人気アトラクションの感想。激しいアトラクションが苦手なお子様のご参考になりましたら幸いです。
雑記

大阪USJ家族旅行(その4)快適だったリーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと消えた財布

春休みに行った大阪USJ家族旅行記です。(その4)ではユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル「リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」に泊った感想です。スパが最高で大変満足しました!
雑記

大阪USJ家族旅行(その3)生きているミュージアム「ニフレル」と万博記念公園「太陽の塔」

春休みに行った大阪USJ家族旅行記です。(その3)は生きているミュージアム「ニフレル」と万博記念公園「太陽の塔」の感想です。かわいい生き物たちに興奮!
雑記

大阪USJ家族旅行(その2)新幹線で酔った息子「わなか」でたこ焼きランチ

春休みに行った大阪USJ家族旅行記です。(その2)は息子が新幹線で車酔いしてしまった事について。車酔い対策について考えました。昼食は「わなか」でたこ焼きランチしました
雑記

大阪USJ家族旅行(その1)新幹線のチケットをなくしてしまった時の対処法

春休みに行った大阪USJ家族旅行記です。(その1)では私が新幹線のチケットをなくしてしまった事をメインに書いています。改札を通る前に新幹線のチケットを紛失してしまった時はどうすればいいか?対処法です。
雑記

映画「ドライブ・マイ・カー」ロケ地・広島に住んでいる村上主義者が観た感想

村上春樹原作・濱口竜介監督の映画「ドライブ・マイ・カー」をロケ地・広島に住んでいる村上主義者が観た感想です。家福さんはドライバーみさきとの会話で何を感じたのか。音さんはなぜ浮気したのか。岡田将生さんの圧倒的演技など…。
雑記

痩せた!引き締まった!リングフィットアドベンチャーの効果【40代後半女のダイエット編】

体を引き締めたい!筋肉つけたい!と思い始めた「リングフィットアドベンチャー」40代後半女にも効果はあるのか?7か月チャレンジした感想と結果です。嬉しい変化を感じることができました♪
子育て

私は面白かった!ジブリ宮崎吾朗監督作品「アーヤと魔女」ネタバレなし感想

スタジオジブリ、宮崎吾朗監督作品「アーヤと魔女」の感想です。私と息子は面白く感じました!ネタバレなしのレビューです。
スポンサーリンク